11月18日(金)20:00-御茶ノ水のノンフィクション映像のためのスペース、neoneo坐にて山形ドキュメンタリー映画祭やボーフムビデオフェス
ティバル(ドイツ)、Split Film
Festival(クロアチア)などでも紹介された「虚構の砦」(2004、32分、ビデオ)と新作「Encode/Excode」が上映されます。上映
後にアーティストトークを行います。
[neoneo坐サイトはこちら]
http://www014.upp.so-net.ne.jp/kato_takanobu/neoneoza/
2005/08/27
2005/07/10
"Pet/ Bottle/ Up" ビデオインスタレーション
"Pet/ Bottle/ Up" is now on.
7月22日より渋谷にオープンしトーキョーワンダーサイト渋谷にてビデオ・オブジェの小品の展示をしました。
22th July2005--"from Scratch"at Tokyo Wonder Site Shibuyahttp://www.tokyo-ws.org
7月22日より渋谷にオープンしトーキョーワンダーサイト渋谷にてビデオ・オブジェの小品の展示をしました。
22th July2005--"from Scratch"at Tokyo Wonder Site Shibuyahttp://www.tokyo-ws.org
2005/05/20
ドイツ、オーストリアで作品発表

6月2日-4日にドイツのボーフム国際ビデオフェスティバルにて「虚構の砦」(2004年、32分)がオーガナイザー賞を受賞しました。(写真:ボーフム・フェスの授賞式の様子)
http://www.videofestival.org/

10th June 2005
http://www.feldfuerkunst.net/

オーストリアのグラーツで開催される「日本の知覚」展にあわせて、開催されたメディア・コンペティションに瀧健太郎の作品「Tentakle」が最優秀賞 と、クンストハウス・グラーツの建築家ピーター・クックにちなんだピーター・クック賞を受賞しました。
http://www.jpf.go.jp/art-compe/
登録:
投稿 (Atom)